エイズ

エイズ(AIDS)は、後天性免疫不全症候群(Acquired Immunodeficiency Syndrome)の略称で、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染することによって引き起こされる免疫系の病気です。HIVは体内の免疫細胞を攻撃し、感染症や特定の癌にかかりやすくします。エイズは主に、性的接触、血液、母子感染(妊娠中、出産時、授乳時)などの経路で感染します。

エイズは慢性の病気であり、感染してから数年後に症状が現れることがあります。症状が進行すると、患者は日常的な感染症にかかりやすくなり、最終的には死亡する可能性があります。エイズには治療法がなく、感染が進行すると完治することはできませんが、抗レトロウイルス療法(ART)によってウイルスの増殖を抑え、健康的な生活を維持することが可能です。

なお、エイズは一時は大きな社会問題となりましたが、教育や医療の進展により、感染予防や感染者の生活の質の向上が図られています。